アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士(1995年)

タイトル アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士
開発会社 アーケードゾーン
販売会社 ポッポ
リリース スーパーファミコン、1995年
システム / (5ボタン)
キャラクター 2キャラクター▸同時2人プレイ
ステージ数 ステージ
戦う動機 テロ防止

概要

イギリスの会社アーケードゾーンによる開発、同国の会社ポッポによる、ベルトスクロールアクションゲームです。テロリスト集団「GHOST」の暗躍を、2人の主人公が食い止める、という筋書きです。

ストーリー

20XX年、地球に隕石が落下する。調査の結果、この隕石には放射能が含まれていることが判明する。科学者たちは、これを破壊することを判断した。
一方で、テロリスト集団「G.H.O.S.T」が隕石を狙っている、との情報が入る。「G.H.O.S.T」の目的は、隕石の放射能を利用して強力なミュータント軍団を作り、全世界を闇に陥れることだった。
世界を救えるのは、「アイアンコマンドー」の君たちだけだ!

キャラクター

ジャック

ジャック
重戦車のような鋼の肉体を持つ、プロフェッショナルソルジャー。強力な銃器を軽々と扱い、百発百中の腕前を誇る。
<ジャックが使う技>
ジャブ、ストレート、アッパー、ソバット、ジャンプキック、つかみ膝蹴り、投げなど
名称 コマンド 備考
連続攻撃 距離によってモーション変化
ジャンプ
ジャンプキック ジャンプ中
ジャンプ急降下キック ジャンプ中or
手りゅう弾 ジャンプ中 手りゅう弾を消費
つかむ 敵に接触
つかみ攻撃 つかみ中 ランダムでモーション変化
投げ つかみ中or
ジャンプ投げ つかみ中or
ジャンプキック つかみ中
アイテムを拾う アイテムの上で
ポーズ

チャン・リー

チャン・リー
しなやかな体から必殺の技を繰り出すカンフー使い。武器の扱いも超一流だ。
<チャン・リーが使う技>
ジャブ、ハイキック、水面蹴り、ジャンプキック、つかみ頭突き、投げなど
名称 コマンド 備考
連続攻撃 距離によってモーション変化
ジャンプ
ジャンプキック ジャンプ中
ジャンプ急降下キック ジャンプ中or
手りゅう弾 ジャンプ中 手りゅう弾を消費
つかむ 敵に接触
つかみ攻撃 つかみ中 ランダムでモーション変化
投げ つかみ中or
ジャンプ投げ つかみ中or
ジャンプキック つかみ中
アイテムを拾う アイテムの上で
ポーズ

ステージ

  • THE CITY
    「21 MOORGATE STREET」を進む。
    画面下から車が出てくるシーンは、車を壊そう。壊すまでは延々とザコ敵が出てくる。
  • THE WAREHOUSE~BOSS 1
    港の先には、G.H.O.S.T.の倉庫があった。両手にナイフを持った大男「ビッグ・トム」が2人を待ち受ける。
  • MOTORBIKES
    「ビッグ・トム」との激戦を制した2人だが、隕石はすでにトラックに積み込まれ、走り出していた。2人はマシンガンを手に、バイクで追いかける。トラックに追いつくが、「サム」がトラックから樽を投げて、2人の進行を妨害する。
  • 【操作方法】
    :マシンガン
    :ジャンプ
  • THE TEMPLE~BOSS 2
    森先には寺院があった。突き出る棒や槍のトラップをかいくぐると、「ハーコ」が待っていた。
  • THE MINE
    採掘場の中を、トロッコで進む。「ハーコ」の兄(弟?)が、復讐に燃える。
  • 【操作方法】
    :マシンガン
    :ジャンプ(ジャンプ中orでライン移動)
  • THE CAMP
    ビーチ。G.H.O.S.T.の駐屯地(キャンプ)。サージェント・ガンナー(SGT.GUNNER、ガンナー軍曹かな)が立ちふさがる。
  • THE JEEP
    ヘリで隕石が運び出された。ジープで追いかけ、ヘリを撃墜する。
  • 【操作方法】
    :マシンガン(前)
    :マシンガン(上)
    :マシンガン(斜め上)
    :ジャンプ
    【ワンポイント】
    基本的にを使おう。ヘリ戦では、ヘリの影を見て、ヘリが画面手前にいるときは画面奥に、ヘリが画面奥に来たときは画面手前に移動しよう。これでヘリからの攻撃は7~8割回避できる。一方で、こちらの攻撃は軸がずれていてもヘリにあたるぞ。
  • THE HEADQUATER ~ THE LABORATORY
    いよいよ、G.H.O.S.T.本部、そしてその中のミュータントを作り出す研究所にたどり着く。ミュータントのコーバ(Couba)が待ち受ける。
  • THE ROBOT
    最後に待ち受けていたのは、巨大ロボット「ゴルゴット21」(Golgot 21)だった。
  • 復刻版

    タイトル アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士
    開発会社 アーケードゾーン
    販売会社 コロンバスサークル
    リリース スーパーファミコン、2017年
    システム / (5ボタン)
    キャラクター 2キャラクター▸同時2人プレイ
    ステージ数 ステージ
    戦う動機 テロ防止
    2017年11月に、コロンバスサークルより、本作が再発売されました。これは本当にありがたい!

    TIPS

    「パニッシャー」との類似点

    本作の開発者は、「パニッシャー」(1993年、カプコン)に強い影響を受けて本作を製作したようです。以下、似ている点を見てみましょう。
    要素 パニッシャー 本作
    手りゅう弾攻撃 ジャンプ中
    敵の動きが止まる
    ストックを消費する
    ジャンプ中
    敵の動きが止まる
    ストックを消費する
    急降下キック攻撃
    ジャンプ頂点で炎エフェクト・ダメージアップ
    ジャンプ中
    技モーションはパニッシャーと同じ
    ジャンプ頂点での強化はない
    ダメージ低い
    連続攻撃3発目 でストレート ランダムでストレート
    技モーションはパニッシャーと同じ
    やられモーション
    (壁やられ)
    壁をずり落ちる 壁をずり落ちる
    細かい点までよく作られています。個人的な印象ですが、「パクリ」ではなく、「リスペクト」を感じます。

    隠し要素

  • ステージセレクト
    デモ画面で、コントローラ1のと、コントローラ2のを押しながら、を押す。するとタイトル画面に戻る。ここで、オプション画面を開くと、上から4段目に「THE CITY」という項目が現れる。orでステージを選ぶことができる。その後は、「EXIT」でオプション画面を抜け、ゲームを開始しよう。選んだステージから始まるぞ。
    ただし、ゲーム中を押すと、ゲームオーバー(コンティニュー画面)になってしまう。
  • 作品解説

    オススメ度: 個人的好き度:
    1995年の作品です。キャラクターの技グラフィックからは、「パニッシャー」(1993年、カプコン)の影響を強く受けて開発された印象を受けます。
    本作を開発したのは、Carlo Perconti氏と、Lyes belaidouni氏(エンディング画面で、サングラスを掛けた、2人の実写取り込み画像が表示されます)。推測ですが、この2人は「パニッシャー」に魅せられ、インスパイアされて、自ら「パニッシャー」のようなベルトスクロールアクションゲームを製作しようとしたのではないか、と思います。

    一方で、本作の難易度はかなり高めです。主人公たちの攻撃ダメージは非常に低く、また敵の思考ルーチンも厳しく、画面に現れる敵3人は、常に主人公を2:1で取り囲み、絶妙な位置から攻撃してきます。肝心の手りゅう弾攻撃も、攻撃範囲の狭さやダメージの小ささが目立ち、逆転手段とはなりません。確実に進めるためには、タイムアップを気にしながら、ちまちまとジャンプキックの極小ダメージを積み重ねる展開になりがちです。

    オリジナル版(1995年)は、日本でしか発売されなかったそうで、流通数の少なさから、現在では中古市場でプレミア価格がついています。そのような中、2017年に、コロンバスサークルから復刻版がリリースされました。この復刻版のおかげで、本作を遊べたという方も多いのではないでしょうか。

    私個人は、プレミア価格を払ってでもオリジナル版を手に入れるべきか?と問われれば、「そこまで面白くはないからオススメしたいとは思わない」、と答えます。ただ、エンディング画面で現れる、開発者2人だけのスタッフロールと、2人の微笑む画像を見ると、本作への開発者の愛情、そして限りない「パニッシャー」へのリスペクトを感じられ、本作に触れることができてよかったと、心から思っています。


    タイトル アイアンコマンドー 鋼鉄の戦士
    開発会社 アーケードゾーン
    販売会社 ポッポ
    リリース スーパーファミコン、1995年
    システム / (5ボタン)
    キャラクター 2キャラクター▸同時2人プレイ
    ステージ数 ステージ
    戦う動機 テロ防止