| タイトル | ナックルバッシュ |
| 開発会社 | 東亜プラン |
| 販売会社 | 東亜プラン |
| 初出 | アーケード、1993年 |
| システム | / ![]() (2ボタン) |
| キャラクター | 5人▸2人同時プレイ |
| ステージ数 | 9ステージ |
| 戦う動機 | チビッコの夢であるプロレスを守る |
![]() |
マイケルソバット エルビス・プレスリー風の、リーゼントのプロレスラー。全く笑わないが、チビッ子を思う心はかなり強い様子。必殺技は、つかんだ敵をギターにしてかき鳴らすという、とっても謎な技。 |
| 名称 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| 連続攻撃~投げ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
フライングパワーボムor バックドロップ |
| スライディング | ![]() +![]() |
|
| ガード | 押しっぱなし |
|
| ジャンプ攻撃① | ジャンプ中![]() |
空中回し蹴り |
| ジャンプ攻撃② | ジャンプ中![]() ![]() |
ドロップキック |
| ジャンプ攻撃③ | ジャンプ中![]() ![]() |
ジャンプキック |
| つかみ攻撃 | つかみ中 連打 |
ヒザ蹴り |
| 投げ① | つかみ中![]() ![]() |
フロントスロー |
| 投げ② | つかみ中![]() ![]() |
ブレンバスター |
| 必殺技 | +![]() |
ギターをかき鳴らす 体力を消費 |
| 必殺技(パワーアップ版) | + 後、気合を入れてレバー回す |
雷ギターをかき鳴らす 体力を消費 |
![]() |
エルプランチャ 赤い覆面を被った、赤いタイツのプロレスラー。背中に、鳥が羽ばたく入れ墨(ペイント?)がある。必殺技はジャイアントスイング。キャラクターセレクト時の、笑顔から一転して真面目な顔で親指を立てる姿は必見。 |
| 名称 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| 連続攻撃~投げ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パワーボムor フロントスープレックス |
| スライディング | ![]() +![]() |
|
| ガード | 押しっぱなし |
|
| ジャンプ攻撃① | ジャンプ中![]() |
フライングボディプレス |
| ジャンプ攻撃② | ジャンプ中![]() ![]() |
ドロップキック |
| ジャンプ攻撃③ | ジャンプ中![]() ![]() |
エルボードロップ |
| つかみ攻撃 | つかみ中 連打 |
ヒザ蹴り |
| 投げ① | つかみ中![]() ![]() |
フロントスロー |
| 投げ② | つかみ中![]() ![]() |
すくい投げ |
| 必殺技 | +![]() |
ジャイアントスイング 体力を消費 |
| 必殺技(パワーアップ版) | + 後、気合を入れてレバー回す |
火柱ジャイアントスイング 体力を消費 |
![]() |
ジャックブロー 刈上げっぽい髪型が爽やかな、ブルーのタイツを履く若手プロレスラー。一般的な作品だったらパワータイプに分類される頼れる兄貴分のはずだが変人しかいない本作では極めて普通で目立たない。デフォルトの2人が濃すぎて良識人にすら思えてくる。必殺技は…何だっけ? |
| 名称 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| 連続攻撃~投げ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
背負い投げ |
| スライディング | ![]() +![]() |
|
| ガード | 押しっぱなし |
|
| ジャンプ攻撃① | ジャンプ中![]() |
空中回し蹴り |
| ジャンプ攻撃② | ジャンプ中![]() ![]() |
ジャンプキック |
| ジャンプ攻撃③ | ジャンプ中![]() ![]() |
ジャンプキック |
| つかみ攻撃 | つかみ中 連打 |
ヒザ蹴り |
| 投げ① | つかみ中![]() ![]() |
フロントスロー |
| 投げ② | つかみ中![]() ![]() |
巴投げ |
| 必殺技 | +![]() |
高速スクリューアッパー 体力を消費 |
| 必殺技(パワーアップ版) | + 後、気合を入れてレバー回す |
火柱高速スクリューアッパー 体力を消費 |
![]() |
Mr.ハヤテ 紫のコスチュームを纏うイケメン忍者。必殺技は投げではなく、自らを高速回転させて竜巻状になり、敵に体当たりするという忍術。ストーリー「ブル軍団 壊滅への追跡!!」で仲間に。 |
| 名称 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| 連続攻撃~投げ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アッパーor フランケンシュタイナー |
| スライディング | ![]() +![]() |
|
| ガード | 押しっぱなし |
|
| ジャンプ攻撃① | ジャンプ中![]() |
空中踵落とし |
| ジャンプ攻撃② | ジャンプ中![]() ![]() |
ジャンプキック |
| ジャンプ攻撃③ | ジャンプ中![]() ![]() |
オーバーヘッドキック |
| つかみ攻撃 | つかみ中 連打 |
ヒザ蹴り |
| 投げ① | つかみ中![]() ![]() |
ジャンピングネックブリーカー |
| 投げ② | つかみ中![]() ![]() |
いずな落とし |
| 必殺技 | +![]() |
竜巻 体力を消費 |
| 必殺技(パワーアップ版) | + 後、気合を入れてレバー回す |
雷竜巻 体力を消費 |
![]() |
キャプテン アメフト選手。必殺技は投げではなく、地面を両手でたたきつける。ストーリー「マッドブル4人衆 戦慄のバトル!!」で仲間に。 |
| 名称 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| 連続攻撃~投げ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キックオフor フロントスープレックス |
| スライディング | ![]() +![]() |
|
| ガード | 押しっぱなし |
|
| ジャンプ攻撃① | ジャンプ中![]() |
ボディドロップ |
| ジャンプ攻撃② | ジャンプ中![]() ![]() |
ジャンプキック |
| ジャンプ攻撃③ | ジャンプ中![]() ![]() |
バックキック |
| つかみ攻撃 | つかみ中 連打 |
ショルダー |
| 投げ① | つかみ中![]() ![]() |
タックル |
| 投げ② | つかみ中![]() ![]() |
すくい投げ |
| 必殺技 | +![]() |
ダブルアームボム 体力を消費 |




個人的好き度:




を連打することになります。このドキドキ感こそ、他の作品にはみられない、本作の最大の魅力であるように思われます。
| タイトル | ナックルバッシュ |
| 開発会社 | 東亜プラン |
| 販売会社 | 東亜プラン |
| 初出 | アーケード、1993年 |
| システム | / ![]() (2ボタン) |
| キャラクター | 5人▸2人同時プレイ |
| ステージ数 | 9ステージ |

|
![]() 攻略情報リストに戻る |
|