タイトル | ダブルドラゴンアドバンス |
開発会社 | ミリオン |
販売会社 | アトラス |
初出 | ゲームボーイアドバンス、2003年 |
システム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラクター数 | 2キャラクター▸1P2P固定 |
ステージ数 | 8ステージ |
戦う動機 | 誘拐された女性の救出 |
名称 | コマンド | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|
移動 / キック / パンチ | ![]() ![]() ![]() |
||
ジャンプ | ![]() |
||
三角跳び | ジャンプ中、壁接触時に![]() |
||
ダッシュ | ![]() ![]() |
||
ディフェンド | ![]() |
武器捨てる | |
立ち状態の技 | |||
パンチ×2 ハイキック ローサイドキック |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3,2 4 4 |
かがませる |
![]() |
かがんだ敵に対して![]() |
4 | |
![]() |
かがんだ敵に対して![]() |
4 | |
![]() |
かがんだ敵に対して![]() ![]() |
2,2,3,2 | |
![]() |
かがんだ敵に接触 | - | ヘッドホールドへ |
![]() |
ヘッドホールド中![]() |
4 | |
![]() |
ヘッドホールド中![]() ![]() ![]() |
2,3,4 | |
![]() |
ヘッドホールド中![]() ![]() |
4 | |
![]() |
ヘッドホールド中![]() ![]() |
4 | かがませる |
ヘッドバット→追撃 | ![]() ![]() ![]() |
4 | |
バックエルボー | ![]() ![]() |
3 | |
バックソバット | ![]() ![]() |
4 | ジャンプ中![]() ![]() |
ドラゴンフック | ![]() ![]() ![]() |
4 | |
サイドキック | ![]() ![]() ![]() |
4 | |
ジャンプバックスピンキック | ![]() ![]() ![]() ![]() |
4 | |
ジャンプキック→追撃 | ジャンプ中![]() |
3 | |
ドロップサイドキック | ジャンプ中![]() ![]() |
4 | |
バックソバット | ジャンプ中![]() ![]() |
4 | |
龍尾乱風脚 | ジャンプ中![]() ![]() |
4 | |
ニーダウン中の技 | |||
ニーダウン |
![]() ![]() ダウン中 ![]() ![]() |
||
![]() |
ニーダウン中![]() |
7 | |
![]() |
ニーダウン中![]() |
8 | |
ダウン中の敵に対して | |||
フットスタンプ | ダウン中の敵近くで![]() ![]() |
2 | |
マウントポジション | ダウン中の敵近くで![]() |
- | 仰向けのみ |
![]() |
マウントポジション中![]() ![]() |
1,2,2,1,2 | |
![]() |
マウントポジション中![]() |
||
防御 | |||
ディフェンド | ![]() |
- | |
パンチキャッチスルー | 敵パンチに合わせて![]() |
6 | |
素早く起き上がる | ダウン中![]() ![]() ![]() |
- | |
エスケープ | マウントポジションされて![]() ![]() |
- | |
フロントキック | 羽交い絞めされて![]() ![]() |
4,3 | |
羽交い絞め外し | 羽交い絞めされて![]() |
0 | |
武器蹴り落し | 敵の投げる武器に合わせて![]() |
0 | |
ナイフ撃ち落し | 敵の投げるナイフに合わせて![]() |
0 | バット所持時 |
名称 | コマンド | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|
武器を拾う / 武器を捨てる |
武器の上で![]() 武器所持中 ![]() |
||
ナイフ | ![]() |
16 | |
ダイナマイト | ![]() |
30 | 爆発前に投げよう |
ムチ チェーンハンマー |
![]() |
6 | かがませる |
ダブルスティック ヌンチャク |
![]() ![]() ![]() |
2+2,2+2,4 | 2セット目かがませる |
バット アックス |
![]() ![]() ![]() |
7 or 5(バット) 7 or 20(アックス) |
![]() ![]() ![]() |
ドラムカン / 岩 | ![]() ![]() ![]() |
8or8 | |
キック | かがんだ敵に対して![]() |
4 | |
スライドハイキック(仮) | ![]() ![]() ![]() |
4 |
ハイキック![]() |
▸ |
アッパーカット⤴浮 かがんだ敵に対して ![]() |
▸ |
ヘッドバット→追撃![]() ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|
基本的なコンボ。ハイキックは即座に敵の動きを封じる、最重要技でもある。ヘッドバット〆は敵をある程度遠くに吹き飛ばすので、穴に落とすには使い勝手がいい。 |
パンチ×2 or ハイキック![]() ![]() ![]() |
▸ | 天殺龍神拳⤴浮 ニーダウン中 ![]() |
▸ | 爆魔龍神脚→追撃 ニーダウン中 ![]() |
---|---|---|---|---|
天殺龍神拳~爆魔龍神脚は、説明書にも紹介されている大ダメージコンボ。パンチやキックでかがませておけば、天殺龍神拳もヒットさせやすい。浮かせた後に素早くニーダウン状態に移れば、爆魔龍神脚でギリギリ拾える。FC版第二作目を経験したプレイヤーなら、3大奥義のうち2つを使ってコンボできるという点に興奮するハズ! |
天殺龍神拳⤴浮 ニーダウン中 ![]() |
▸ | ヘッドバット→追撃![]() ![]() ![]() |
▸ | 前ジャンプキック→追撃 前ジャンプ中 ![]() |
---|---|---|---|---|
天殺龍神拳は最も敵を高く浮かせる。素早くヘッドバットにつなげれば敵はさらに浮きなおすので、そこに前ジャンプキック。空中で2発ヒットする珍しいコンボだ。 |
パンチ~ハイキック![]() ![]() |
▸ | ムエタイニーキック⤴浮 ヘッドホールド中 ![]() ![]() ![]() |
▸ | 爆魔龍神脚→追撃 ニーダウン中 ![]() |
---|---|---|---|---|
計26、最大ダメージのコンボ。パンチ~ハイキックが難しいので、ハイキック1発に省略してもよいだろう。 |
フットスタンプ ダウン中の敵近くで ![]() ![]() |
▸ | マウントポジション ダウン中の敵近くで ![]() |
▸ | マウントパンチ マウントポジション中 ![]() |
---|---|---|---|---|
説明書に記載されている、フットスタンプからの地上コンボ。敵が仰向けになっている時限定だ。大抵はマウントパンチ中にマウントポジションを外されるので、さらに下のコンボをどうぞ。 |
マウントパンチ マウントポジション中 ![]() |
▸ | マウントポジションを 外される |
▸ | パンチorハイキック![]() ![]() |
---|---|---|---|---|
マウントポジションを外されてもこちらが有利。パンチやキックがヒットするぞ。ただしアボボには投げられるので、すぐに逃げよう。 |
1Pヘッドバット→追撃![]() ![]() ![]() |
▸ | 2Pヘッドバット→追撃![]() ![]() ![]() |
▸ | 1Pヘッドバット→追撃![]() ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|
説明書に記載されている、2人でプレイしているときのコンボ。2人で敵を挟み撃ちしてからヘッドバットを当てよう。 |
浮かせ技⤴浮 かがんだ敵に対して ![]() |
▸ |
ヘッドバット→追撃 左向いて ![]() ![]() ![]() |
▸ |
ヘッドバット→追撃 左向いて ![]() ![]() ![]() |
▸ |
ヘッドバット→追撃 左向いて ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
上のコンボからヒントを得た、無限コンボ。①ステージ1・2・3・5・8の、②スタート地点でのみ可能だ。出せる状況は限られているが、やり方は簡単。敵を画面左に追い詰めて、浮かせてヘッドバットを当て続ければいい。敵が吹き飛ばないので、永遠に頭突きがヒットし続ける。点数も入り続けるぞ。 |
ジュードースルー⤴浮 ヘッドホールド中 ![]() |
▸ | パンチ or ハイキック![]() ![]() ![]() ![]() |
▸ | - |
---|---|---|---|---|
ジミーに対してのみ可能なネタコンボ。ジュードースルー後に追撃できることと、通常は追撃技でないパンチやハイキックで追撃できるというのがおもしろい。空振りしないよう、前を押しながら攻撃しよう。 |
タイトル | ダブルドラゴンアドバンス |
開発会社 | ミリオン |
販売会社 | アトラス |
初出 | ゲームボーイアドバンス、2003年 |
システム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラクター数 | 2キャラクター▸1P2P固定 |
ステージ数 | 8ステージ |
![]() |
![]() 攻略情報リストに戻る |
![]() |