タイトル | ダンシングソード -閃光- |
開発会社 | MTO |
販売会社 | MTO |
初出 | ゲームボーイアドバンス、2003年 |
システム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラクター数 | 5キャラクター▸1人 |
ステージ数 | 5ステージ |
![]() |
楠響子 日本刀を武器に用いる、17歳の日本人少女。代々、赤揃衆の棟梁を輩出してきた、武家の名家たる楠家の末裔。白地を解放するため、その旅に出ます。 日本刀 鉄を主成分とする合金である「鋼」を素材とした、日本に古くから伝わる武器。「鋼」の語源は「刃金(はがね)」である。鉄で刀が作られていた時代を含めれば、その起源は古墳時代にさかのぼるのだとか。明治初期まで日本の武器であり続けたことからすれば、1500年以上メインストリームだったといえる。近年では芸術的価値が強い。 リズムコンボ ![]() |
![]() |
クレア・ルーデンドルフ フルーレを武器に用いる、21歳のドイツ人女性。貴族であった父ホフマンの失脚を機に、クレアは修道院に預けられていましたが、その教師・フランソワが白地に囚われたことを聞いて、戦いに参加します。 フルーレ フェンシングで用いられる武器の一つ。現在のフェンシングでは、フルーレ、エペ、サーブルの3種類の武器が用いられ、それぞれが種目名になっている。 フルーレはレイピアを軽量化した武器で、フェンシングに限って言うなら、「胴体を」「突く」ことでポイントが入る。 リズムコンボ ![]() |
![]() |
ミィミィ 孤児院で育った、12歳の少女。おいしいものを求めて院を出た彼女は、危ない場所にこそ美味しいものがあると勘違いし、白地に向かいます。武器は、その小さい体に不釣り合いな、巨大なバトルアックス。「~なのら!」が口癖。 リズムコンボ ![]() |
![]() |
鈴麗(りんれい) 双龍煌焔刀(そうりゅうこうえんとう)を武器に用いる、19歳の少女。裕福な叔父夫婦に育てられる中で、その使用人・小运(しょううん)に武術を教わります。小运に恋心を抱くものの、化物に彼を殺された鈴麗は、復讐の旅に出ます。 柳葉刀 中国武術で用いられる武器。日本では「青龍刀」と呼ばれてきたが、近年、「青龍刀とは青龍偃月刀(三国志での関羽の武器)のことであって、柳葉刀を青龍刀と呼ぶべきではない」という主張が強まってきているようだ。 武器性能としては、その重さと遠心力でダメージを与える。 リズムコンボ ![]() |
![]() |
ルシエル カタールを用いる、16歳の少女。貧困から家族を救うべく女アサシンとなった彼女ですが、敵国潜入からの生還時に、代償として家族とその心を失ってしまいます。 白地に向かう理由は、説明書からは分からないものの、ストーリーを追うにつれて次第に明らかになります。 カタール 主に北インドで使われていた武器。正確には「ジャマダハル」という名前の武器で、16世紀の歴史書「アーイーネ・アクバリー」にてカタールとジャマダハルの挿絵が間違われていたために、西洋では広くカタールと呼ばれるようになった。 独特な持ち手部分が印象的な、主に刺すことを目的とした武器である。 リズムコンボ ![]() |
名称 | コマンド | 備考 |
---|---|---|
移動 | ![]() | |
斬り / キック / 追い打ち攻撃 | ![]() ![]() ![]() |
|
防御 | ![]() |
|
回転ジャンプ | ![]() ![]() ![]() |
空中にいる敵に対し攻撃判定あり |
ダッシュ攻撃 | ![]() ![]() ![]() |
|
受け身 | ダウン中![]() |
|
コンボ① | ![]() ![]() ![]() |
リズムコンボへ |
コンボ② | ![]() ![]() ![]() |
リズムコンボへ |
コンボ③ | ![]() ![]() ![]() |
リズムコンボへ |
コンボ④ | ![]() ![]() ![]() |
斬・蹴・ジャンプ |
タイトル | ダンシングソード -閃光- |
開発会社 | MTO |
販売会社 | MTO |
初出 | ゲームボーイアドバンス、2003年 |
システム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラクター数 | 5キャラクター▸1人 |
ステージ数 | 5ステージ |
![]() |
![]() 攻略情報リストに戻る |
![]() |